どうもこんにちは、みずほです!
今年のクリスマスイブは宿のオーナーの家族ディナーに招待していただいたのですが、
「メキシコだし、テキーラとか出てきちゃうかな・・(*_*)」と思ったら
食事中はレモンソーダ、食後は6%の甘いお酒でとても優しいクリスマスディナーでした。
ご飯も美味しくて嬉しかったです。
さて、284日目の11月15日は大英博物館に行ってきました!
海鮮丼ランチ
![ロンドン街並み](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3621.jpeg)
ロンドンの皆様がおしゃれすぎたので午前中はウィンドウショッピングを楽しんでいました。
またロンドンに来ることがあったら古着のマーケットに行きたいなーと思います。古着に興味を持ったのはこれが初めてです。
さて、歩いてどこへ行くかというと、
くにちゃんの大学の後輩とランチの約束をしているので待ち合わせ場所に向かっています。
昨日も早歩きして疲れたのに、今日も時間がぎりぎりなので早歩き。学んでいません(´▽`)
待ち合わせの駅で待っていると、後輩Aさん登場(´▽`)
先に到着できていてよかった!無職が遅刻したらいけません。笑
![鮨翔](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3622.jpeg)
イギリスらしさのあるお店が満席だったので、「鮨翔」という寿司やさんに行きました!
サーモンが美味しかったーー(*’ω’*)お刺身しあわせ・・
後輩Aさんはロンドンのオフィスでワーホリ中とのことで、なんかもうかっこよさがにじみ出ていました( ゚Д゚)
外国人の下で働いているひとが上司のこと「ボス」って呼ぶ感じいいですよねー(*’ω’*)
私は人見知り発揮してましたが、くにちゃんは久しぶりに知り合いに会えて話も弾んですごく楽しそうでした(´▽`)
私も色々お話を聞けて楽しかったです!
世界一周がきっかけとなって、初めましての人だけじゃなく普段会えない学生時代の友人にも会う機会が増えたように感じます。それだけでも世界一周して良かったなあと思います。
後輩Aさんは午後も仕事があるので昼食を食べて解散(^^)
大英博物館を観光
![大英博物館|外観](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3620.jpeg)
はい、大英博物館にやってきました!
外観から迫力があります(‘Д’)
もちろん入場料は無料、フリーWIFIありです。軽い荷物検査がありました!
![大英博物館|内装](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3623.jpeg)
中に入るとこんな感じ。
何やらくにちゃんが少し疲れたようなのでベンチで仮眠zz
こういう時に踏ん張ると彼はバターン!と倒れるので、こまめに休息をとらせることがとても重要です。笑
くにちゃんの調子が良くなってきたところで、観光開始!
![大英博物館|エジプトの石](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3624.jpeg)
ロゼッタストーン。3言語で同じ内容が書かれているらしいです。
この石のおかげで発掘された色んなものの解読に役立ったそうです!
イギリスの小学生団体が地べたに寝っ転がって紙にメモしているのが印象的でした。
メモをとるのが課題ならバインダーとか配ってあげればいいのに・・イギリスなんだから・・(‘_’)
![大英博物館|エジプト彫刻](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3626.jpeg)
大英博物館はその名のとおりイギリスの博物館ですが、戦利品として等の理由で色んな国から持ってきた価値あるものが展示されています。
これだけの数の展示があるということはそれだけ奪ってきたんだなあと思うとイギリスの強さを感じることができます。
展示はエジプト、アッシリア、古代ギリシャ、古代ローマ、オスマン帝国、アメリカ先住民、、と多岐に渡ります。
![大英博物館|エジプト彫刻](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3628.jpeg)
![大英博物館|エジプトの像](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3631.jpeg)
![大英博物館|エジプトの墓](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3644.jpeg)
![大英博物館|エジプト彫刻](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3642.jpeg)
やっぱり1番迫力を感じたのはエジプトのエリア。
3つの像が並んでいる場所で女子たちが記念撮影をしていたら、手が像に触れていたらしく文芸員のおばさまがお怒りになっていらしたので触れないようにご注意ください(*_*)
![大英博物館|アッシリア](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3652.jpeg)
アッシリアの門。大きくて迫力抜群です。
魔除けの意味もあったと書いてあったので、シーサー的な存在でしょうか(´▽`)
![大英博物館|古代ギリシャ](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3654.jpeg)
古代ギリシャのやつ。これまた迫力あるわー。
首ないあるある。
![大英博物館|モアイ像](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3658.jpeg)
モアイいました(´▽`)イースター島に行かなくても会えちゃいました( ゚Д゚)
人類が創り出したすごいものは大英博物館でほとんど見られてしまいそうです。
![大英博物館|クリスタルスカル](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3660.jpeg)
クリスタルスカル。くにちゃんが大興奮しておりました(‘_’)
やりすぎ都市伝説ファンには有名なものらしいですね。インディージョーンズにも登場しています。
13個集めると集めると宇宙の謎が暴かれる、とかそんな迷信があるみたいです。→Wikipedia
![大英博物館|メキシコ](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3665.jpeg)
メキシコの仮面。
![大英博物館|ローマの死体](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3681.jpeg)
砂漠で亡くなった方、だったかな。。ちょっぴりショッキングでした。
![大英博物館|図](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3680.jpeg)
説明はめっちゃはしょりましたが本当に各国の色んなものが揃っていました!
日本の展示もありましたが、入口から1番遠いところでひっそり行われておりました・・(笑)
オスマン帝国系とかローマ系はトルコやイタリアに行ったのでさくさく見て通りましたが、全部しっかり見ようとすると3日はかかるらしいです(笑)
1日の知識量を超えて頭痛くなってくるので、6日くらいに分けてちょこちょこ見にきたい、と思いました(´▽`)
こういった価値のある展示が無料で見られるとは、何かに興味を持つためのハードルが低くて誰でもきっかけが持てるということなので素晴らしいなと思いました。
金田屋でとんこつラーメン
![金田屋外観](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3690.jpeg)
ロンドンといえば、ヨーロッパの中で特に美味しいラーメンが食べられる街としても有名!
決して安くはない。むしろ高い。けど、「話のタネに。」ということで行っちゃいましょうー!!
![金田屋|高菜としょうが](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3688.jpeg)
わ~卓上に高菜と紅ショウガ♡ご飯タッパーで持って来ればよかった(‘_’)(ちゃんとライスもメニューにあります笑)
楽しみだな~早く来ないかな~(´▽`)♡
![金田屋|ラーメン](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3689.jpeg)
うまーーーーーーい( ゚Д゚)♡
日本!日本の中でも特に美味しいやつ!!
とんこつのまろやかさがたまりませんっ!!麺もちゃんと麺~( ;_;)
1杯10ポンド(≒1400円)程度とお高かったですが、大満足でした!
私たちが出るときには外に列も出来ていましたが、その人気も納得の味です!
![ロンドン夜景](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3691.jpeg)
![ロンドン夜景](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3695.jpeg)
ロンドンのクリスマスイルミネーションを見ながら歩いて帰りました♪
明日は自然史博物館に行ったあとスロバキアに帰りますー!
生活の情報コーナー
本日のご飯
朝→宿の朝食
昼→海鮮丼
夜→ラーメンと自炊
![ロンドンで自炊](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3699.jpeg)
本日の宿
![Astor Kensington Hostel](https://tabitabi1110.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_3459.jpeg)
<清潔&快適さ>
・8人部屋ドミ、ベッドにカーテン無・ライト有・電源無。清潔で良い。
・ドミ部屋に共用バスルーム1つ、シャワーちゃんとホット、つまりやすい。
・タオル無料(デポジット制)
・部屋が5階で階段しかないので上り下りに苦労した。
<wifi>
・サクサク
<キッチン>
・あり、きれい
(コンロ、レンジ、ケトル、冷蔵庫)
<その他>
立地が良い割に安い。
朝食は1ポンド。寄付に使われるらしい。パンやシリアルが食べ放題で、フリードリンクにココアがあるのが良い。
本日使ったお金
10040円です。
(1ポンド≒140円)
宿泊費:4300円
食費:5300円
移動費:440円
日本に帰ったら海外で見当たらない「家系ラーメン」か「タンタンメン」が食べたいです。
mizuho