どうもこんにちは、みずほです!
ポルトガルに来てみたら日本と同じく猛暑でムシムシして暑くてたまらない毎日ですが、
アフリカでカッサカサになった肌が潤ってきたのでちょっと嬉しいです。
今回の移動は冬から夏への結構な寒暖差がありましたが、くにちゃんは意外と風邪ひいていません。本当に意外。
さて、144日目の6月28日はドバイの歴史保存地区を観光してきました!
ドバイはここです↓
ドバイを学ぶ
バスタキア歴史保存地区
宿泊しているホテルからバスタキア歴史保存地区まではバスで向かいます。
ドバイの夏は40~55度まで気温が上がるのでほとんどのバス停にクーラーがついています。
外で待つなんて無理です。サウナの中でバスを待つようなものです。
昨日買ったNOLカードで乗れます。
バスタキア歴史保存地区に到着!
ちょっと歩いてみます。
ウィンドタワー(風の塔)という、室内に風を送り込むための仕組みですねー。
コインミュージアムなんてあるんですねー。
コーヒーミュージアム。
またウィンドタワー。
はい。もう限界です。暑すぎて気持ち悪いです。
この日は40度超えで、後々49度を体験することになるのですが今まで生きてきた26年間の中で一番暑いんですもの。
息を吸うと乾燥し熱を帯びた空気が器官に入ってくるので、息をするだけで暑いのです。
身体の内から外から熱してくるわけです。
そんなときに観光なんて、ねえ。ねえですよ。
元バレー部の私は室内のムンムンとした暑さにはそこそこ強いですが、外の暑さ・日光には弱いのです。
もう疲れたのー?(´▽`)と言ってくる元野球部の彼にイラっとしつつ、
体の限界を感じたのでお昼ご飯を食べに行きました。
インド料理ランチ
歴史地区から近いインド料理屋さん「Rangoli Restaurant」に行きました。
ドバイは出稼ぎに来ている外国人が多く、その中でもインド人が多いためインド料理が美味しく安く食べられるんだそう!
アラブの料理は高くて食べられないので、滞在中はいつもインドORパキスタン料理を食べるようにしていました。
とはいってもインドに行っていない私たちはメニューを見ても何が何だかわからないので、とあるページの一番上に書いてあったBhei PuriとButter Masara Dosaを注文(´▽`)
これがBhei Puri。9ディルハム(≒270円)。
ご飯というよりもサラダっぽかったですが美味しかった!
これがButter Masara Dosa。12ディルハム(≒360円)。
マサラがカレーという意味とネットに書いてあったので頼んでみました!Dosaがこの生地のことなのかな?生地の下にじゃがいもが隠れていて、美味しかったです!
あとコーラ。暑いときはコーラ。
ドバイ博物館
せっかく来たしもうちょっとだけ何か見て行こうということで、ドバイ博物館に行くことにしましょう!
入場料は3ディルハム(≒90円)。お安いありがたい(´▽`)
小銭ないの!?小銭で払って!という押しが強かったですが、小銭がなかったのでお札で払わせていただきました。
ドバイでは小銭で払って!って言われることが多かったのですが、少額のお金があまり流通してないとかなのかしら(‘ω’)金持ちすぎるのですか?
入ってすぐは外の展示。ささーっと見て
地下へ向かいます♪
1500年頃ののドバイの模型を見て
「本当に何もないねー。よくここから色々造ったね。」ってしたり
昔のドバイの人の生活がわかったり(これがアラバスタっぽかった)
年代ごとのドバイの発展が分かったり。
石油より前に真珠が出たことで発展したなんて知りませんでした。
写真を意外と撮っていなかったのでもうないのですが、
ラクダは4日に1度の給水でOKだとかそんなことも書いてあって結構楽しかったです。
そして何より涼しかったです(´▽`)(´▽`)
最高なホテルに帰る
はい。帰ってきましたROVEちゃん!!!
帰りのバスに乗っている時点で頭痛がひどくて、
人間はあまりに暑いと頭が痛くなるんだなあということを学びました。
水分をとってしばらく寝て、なんとか復活。
いいホテルに泊まっておいてよかった。。
スーパーで買ったインド産のぶどうが安いのに甘くてジューシーで美味しかったです。
ドバイではインド最高説です。
夜は一蘭と味噌汁でスタミナつけました(´▽`)しあわせ(´▽`)♡
夏のドバイの外歩きは15分以内をおすすめします。
本日のご飯
朝
ちんすこう
昼
インドカレー
夜
一蘭・カップラーメン・野菜スティック・味噌汁
本日の宿
「ROVE HEALTHCARE CITY」
本日使ったお金
6650円です。(1ディルハム≒30円)
宿泊費:5000円
食費:1450円
観光費:200円
※移動費はNOLカードチャージ日の日記にまとめて計上
緑のある国に生まれて良かった。
砂漠こわい。
mizuho
多分、塩分不足だと思います。雪塩レモン飴残ってますか?もしあるなら、飴を舐めながら水分摂ると良いですよ。
飴が無い場合は、胡瓜や西瓜に塩をかけて食べて下さい。どちらも殆ど水分なので、水分と塩分が補給出来ます。
マサラは調味料という意味で、マサラ料理=香辛料を使った料理なので、南アジア料理全般があてはまります。
お説教くさくなってしまいすいません。応援してます。
らいらさま
コメントありがとうございます!
雪塩レモン飴はまだ残っているので暑いときは意識したいと思います(^^)!アドバイスありがとうございます!
マサラは南アジア料理全般なんですね!勉強になりました(*’ω’*)
気にかけていただけてとても嬉しいです。今後ともよろしくお願いします!
みずほ