バチカン市国

世界最小のバチカン・サンピエトロ大聖堂へ!知れば知るほど楽しくなる場所<Day190>

サン・ピエトロ大聖堂

どうもこんにちは、みずほです!

 

日本語Wikipediaさんは細かく正確な情報を載せててくれて大変助かります。

昔アメリカ人が「Wikipediaなんて一般人が書いたものだし信用ならないから見ないよ」と言っていたのを聞きましたが、

日本語Wikipediaは信用性高い・・と私は思ってます。

まあ、たまに炎上してるけど・・(笑)

 

 

 

さて、190日目の8月13日は世界で一番小さな国、バチカン市国に行ってきました!

 

アウトコースをライト方向に、バッチカーン!!

と、くにちゃんがバチカンに入る前に言ってました。

 

世界最小国家「バチカン市国」

サン・ピエトロ大聖堂

バチカン市国は世界最小の国家です。

バチカン市国(バチカンしこく、ラテン語Status Civitatis Vaticanaeイタリア語Stato della Città del Vaticano)、通称バチカンは、ヨーロッパにある国家で、国土面積は世界最小である(ただし、国際連合加盟国のみの場合はモナコになる)。バチカンはローマ教皇庁によって統治されるカトリック教会東方典礼カトリック教会の中心地、いわば「総本山」である。バチカンの統治者教皇である。

Wikipedia先生より

 

小学生か中学生のときに習って、「ちっさー!!」ってしたなあ(´▽`)

あのときは小さい国としか思わなかったけど、今来てみるとキリスト教(カトリック)のトップは1つの国の下に収まらないってことなんだなと分かって宗教というものの力を感じます。

 

カトリックのトップであるローマ教皇がイタリアなど1つの国の国民であるってなったら、教皇だけど・・国民??首相のほうが偉い・・?あれ・・?ってなりますもんね。だからといってイタリアの首相=ローマ教皇だと全員カトリックじゃなきゃってなるしローマ教皇が政治とか経済とか貿易?え?ってなるし。

 

つまりバチカン市国とは普通の国家とは違う宗教国家ということですね。

ローマ市内にあるので電車でもバスでも簡単にアクセス可能!!とりあえず行ってみよう!!

 

 

サンピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

9:30に着いたらめっちゃ並んでるううーーー!!

入口は左奥に見えるスクリーンのあたりです。ぐるーりと列ができてます。

昨日のコロッセオ観光で疲れて寝すぎちゃったの後悔ーー!!

 

 

ネットで「ビーサンやタンクトップ等ラフすぎる恰好はやめたほうがいい」とあったんですが、

ローマにいる観光客は暑いのもあって露出多めのひとばかりだったので

あんなに肌出しまくってる欧米人がバチカン市国くるときだけ露出控える?

と思いつつも、いつもビーサンなくにちゃんは念のためスニーカーで行くことにしたら

みんなちゃんとスニーカー等の靴履いてました( ゚Д゚)

 

そして結構みんなちゃんと露出控えめの恰好してました。

私はおしゃれサンダルで行き、ちょこちょこ同じようなおしゃれサンダルの人を見かけましたがビーサンやタイサンダルを履いてるひとは一人もいなかったです。

男性は靴、女性は靴orおしゃれサンダルで行きましょう。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂

長蛇の列ですが荷物検査に並んでいるだけなので思ったよりさくさく進みます♪

(ゴミ箱の横の人がビーサンな気がするのは今気が付きました笑)

 

 

サン・ピエトロ大聖堂

注意事項の看板ありましたね~。帽子NGみたいですね。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂

荷物検査です。

夏なので結構繁忙シーズンだと思うんですが開いているゲートは少なめ。

くにちゃんが携帯をポケットに入れっぱなしにして通ったら止められてたのでそこそこちゃんと検査されてます。

空港でもよく止められてるんですよねこの人(‘ω’)笑

職場にあったセキュリティゲートでも止められてた気がするわ(‘ω’)笑

 

肩が出ている服装のひとは何か羽織るように注意されますので気を付けてください!

 

 

サン・ピエトロ大聖堂

ちなみにバチカンにあるスクリーンはパナソニック製でした。ワオ。

バチカンの書庫をNTTデータがあーだこーだしてたと思うので、日本企業とのつながりも結構あるのかもしれません。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|衛兵

荷物検査終えてすぐにいた衛兵さんがぴくりとも、本当にぴくりとも動かなかったので観光客の注目をかっさらってました。

鼻炎持ちでくしゃみ多発のくにちゃんにはできない仕事でしょう。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|聖なる扉

サンピエトロ大聖堂には4つの扉(あれ3だっけ)があり、一番右にある扉が「聖なる扉」というもので25年に1度しか開かないんだそう。

25年に1回の聖年に、サンピエトロ大聖堂とローマにある他3つの大聖堂の聖なる扉を通って参拝をすると犯した罪が許されるんだとか。

前回開かれたのが2016年頃なので次開かれるのは・・2040年頃?!え?!私50歳超えてるわい(‘ω’)

25年に1度とか言われると通ってみたくなりますねえ・・覚えてたらまた来たいです。

 

 

サン・ピエトロ寺院

天井や絵画を眺めつつ、

中に入ってみましょう!!

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|身廊

美しすぎて息をのみます・・

カトリック総本山とだけあって、今まで見たキリスト教施設の中でダントツできらびやか。

絵画や彫刻がたくさん展示されています。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|ピエタ

こちらはミケランジェロ作のピエタ像。

25歳のときの作品だそうです。年下かよ( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

このサンピエトロ大聖堂の正十字の部分もミケランジェロの設計のようです。

71歳からの17年間無給で働いたんだとか。ミケランジェロ半端ないって。あいつ半端ないって。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|天井

ふと天井見上げると、天井もすごい。細部まで本当にキレイ。

よく教会のフレスコ画見て「サイゼリヤみたい☆」と思うことがある私ですが、ここではそんなこと1ミリも思いませんでした。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|礼拝堂

礼拝堂はカーテンの中にあり、観光客も入ってOKですが写真撮影はNGでした。

きんぴかでした。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|聖ペトロ

こちら、サンピエトロ大聖堂の名前の由来となった聖ペトロさんの像。

イエスの一番弟子で、この地で亡くなったとされています。お墓もここにあるんだそう。

神々しさが半端ないわ。笑

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|聖ペトロ

この聖ペトロ像の足を触ると幸福になれる・・そうですが、

みんなが触ってるものはちょっと触りたくないタチなので触りませんでした(笑)

私も彼も軽く潔癖です(‘ω’)

 

 

サンピエトロ大聖堂|天盤

大聖堂の正十字の真ん中にそびえるは大天盤(パルダッキーノ)!

 

 

サンピエトロ大聖堂|天盤

下に聖ペトロさんのお墓があるんだそう。

いや・・無宗教の私からするとイエスとか聖ペトロとか人間としてはきっといたんでしょうけどその逸話は壮大な作り話だと思っててその人物たちをわざわざこんな墓に・・とまで思ってしまいますが、そんなことは一旦置いておいてキリスト教としての宗教観を感じる方向に気持ちをもっていきましょう。

宗教ってムズカシイ。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|ローマ法王の椅子

神々しい窓の下にあるやたら豪華なイスはローマ教皇専用らしいです。

 

kuni
kuni
ワーーッて叫びながらあのイスに飛び乗ったらカトリック組織にこっそり消されるかな?
mizuho
mizuho
跡形もなく消されるでしょうね。何なら私もやられるわ。

 

 

サン・ピエトロ大聖堂|天井

天井キレイ(´▽`)

 

 

大聖堂内の見学を終えたら、サンピエトロ大聖堂の上に登ってローマの景色を眺めるというのが定番コースなのですが

入場料ひとり8ユーロ(≒1040円)でして・・

ネット情報よりも値上がりしちょりまして・・ふたりで16ユーロ・・

 

今の私たちにはその余裕はない!!おじじおばばになってからでもローマならきっとまた同じ景色が見られるんじゃないか!!そうだよね!!

 

ということで退散=3

(=3←これ久々に使ったなあ・・笑)

 

 

サンピエトロ広場

サンピエトロ広場

サンピエトロ広場はサンピエトロ大聖堂前の広場のことです!!

 

広場についてちょっと勉強したあとなので忘れないようにこの広場の造りについて書かせてください!(笑)

 

 

サンピエトロ広場|地図

バチカン市国は地図で見るとこんな感じ(黒線が国境)で、右手の白い道が入口です。

入ってすぐに広場があって、奥にサンピエトロ大聖堂がある感じ。

 

 

この広場の形をよく見ると

 

サンピエトロ広場|地図

赤色で示した楕円形と水色で示した台形の形をしています。台形の図形がなかったので三角形にしましたが。

 

楕円形の広場の効果とは…

中央に視線を集める、人々が囲われているという感覚を覚える

 

台形の広場の効果とは…

手前から奥に広がる台形の広場にすることで、奥にある建物を大きく見せることができる

 

この2つの形を合わせることによって、

人々の視線を中央にあるオベリスク&その先にある大聖堂に集め、大聖堂に包まれているかのような感覚を覚えさせつつ、大聖堂が大きく権威高く見える

みたいな感じを狙ってるんだそうです!!

 

 

広場って奥深い( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

 

 

日本は広場があまりないので形を気にしたことはなかったですが、

昔から広場に人を集めてきたヨーロッパは色んな理由があってその形にしていることを知って

ヨーロッパの広場はとりあえず行っとこう。という気持ちが強くなりました。笑

 

 

バチカン市国からポストカードを送る

バチカン市国ポスト

世界最小国家からポストカードを海外に送ることができます!!

 

サンピエトロ大聖堂向かって左手にある黄色いポストが目印♪

ポストカードも売ってるし、切手だけ買うことも可能(´▽`)

 

日本までのポストカードの切手は1枚2.3ユーロ(≒300円)でした!

良い記念になった(´▽`)♪

 

 

バチカン近くのグルメ情報

バチカン市国出て右手には給水所があるので水を補給!

ローマ市内にはこういった給水ポイントがいくつもあり、暑くて水分不足になりがちなので大変助かりました。日本も観光客誘致頑張るならこれ沢山作ったほうがいいと思います。

 

 

バチカン市国からほど近いテイクアウトパスタ屋さんへ向かいます!

 

 

Pastasciutta

その名も「Pastasciutta」!

 

Pastasciutta

もちもちで作りたてのパスタが5~6ユーロ(≒650~780円)で食べられるのでおすすめ!美味しかった(*’▽’)♡

レストランに入るとパスタは必ず10ユーロ(≒1300円)はしてしまうので、これぐらいだと手軽に食べられますね~(*’▽’)

 

 

 

そしてデザート!!イタリアといえばやっぱりジェラート!!

少し歩いた先にある

 

Old Bridge Gelateria

Old Bridge Gelateria」へ♪

明らかにアジア人ばかりだったから「ここもガイドブック効果か・・?!味はあんまりか?!」と疑いましたが

 

 

Old Bridge Gelateria

めっちゃ美味しかったです(´▽`)♡

ピスタチオの味が濃くてイイ!!

3種類選べる一番小さいサイズで3ユーロ(≒390円)でした!

 

真実の口

真実の口

正直暑くてへとへとでしたが、ローマ観光最終日だったのでさくっと「真実の口」に行ってきました。笑

 

教会の入口部分にあるので30分そこら並んで、他の観光客のみなさんが「手食べられた~~!!」の表情しながら写真を撮る中

 

真実の口 真実の口

真実の口のおっさんと同じ表情をしながら写真を撮りました。笑

私のほうが似てると思う(´▽`)♪

 

 

そんなに見るものはないのでさくっといく感じで楽しめる場所だと思います(´▽`)

 

 

 

いやー、

ローマいい天気すぎて暑すぎ!!見どころ多すぎてまじ疲れる!!

贅沢な文句を言いながらローマを楽しんで帰路につきました♪

 

 

翌日からはイタリアレンタカー旅の始まりです☆

 

 

生活の記録コーナー

本日のご飯

朝→宿

昼→パスタ、ピザ

夜→パスタ、ピザ、タパス的なもの、トリュフアイス ※ぷちお祝いご飯のためみずほ特別予算委員会より捻出

ローマのカルボナーラ

うますぎ。

ローマ トリュフアイス

中学生のときサイゼリヤでご褒美に食べてたトリュフアイスの本物を見ました。ちょっと感動しました。

本日の宿

「Roma Holiday And Jubilee House」

本日使ったお金

10600円です。(1ユーロ≒130円)

宿泊費:5700円

食費:4300円(3000円はみずほ特別予算)

移動費:0円

雑費:600円(切手)

 

ローマはもう1度行きたい。本場パスタをもっとバクバク食べたい!!

 

mizuho

****************************************************
ブログランキングに参加中です!
おもしろかったり、役に立ったりしたら
世界一周ボタンをぽちっとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
****************************************************

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です